フィトリフトは美白ケアができない?
フィトリフトは話題のオールインワンジェルですが、美白ケアにも活用できるのでしょうか?
フィトリフトでケアをしたら 明るくなったとほめられたという口コミも見かけますが、実際のところの美白効果は?
検証してみました。
目次
フィトリフトで美白ケアは?
結論から言いますと、フィトリフトは美白やシミケアの効果をうたったスキンケア製品ではありません。
というのも、フィトリフトには美白のための有効成分は配合されていません。
ですので、一般的は美白用コスメではないのです。
ですが、フィトリフトを使っていたら くすみが気にならなくなってきたという口コミも増えています。
これはなぜでしょうか?
フィトリフトに美白成分は配合されていませんが・・・
フィトリフトは 美白の有効成分は配合されていません。
ですが、美白を目指している方にフィトリフトでのお手入れはムダなのかというと、そう言い切ってしまうのはもったいない!ということが言えます。
というのも フィトリフトは潤いすぎに「注意」といった説明が出るほどの高保湿タイプのオールインワンジェル。
この高保湿の決め手は フィトリフトに配合されているオリジナル成分のフィト発酵エキス。
このフィト発酵エキスには ヒアルロン酸の6倍もの保湿力があることが確認されています。
そのため、フィトリフトには保湿感が特に実感しやすいオールインワンゲルとして定評があります。
この保湿が、実は美白ケアにも欠かせないのです。
美肌のカギはお肌のターンオーバー
私たちのお肌は 日々新しい皮膚が作られています。
そして、一定周期ごとに 古いお肌と入れ替わっています。
このお肌の代謝のサイクルですが ターンオーバーとも呼ばれています。
この代謝がスムーズですと、お肌にできたメラニン色素などが古い皮膚と一緒にお肌の外に剥がれ落ちます。
ですが 滞ってしまうと お肌に古い皮膚といっしょに メラニン色素が残り、くすみなどとして気になるようになります。
このターンオーバーですが、滞ってしまう原因は様々。
一般的に年齢を重ねるごとに 周期が長くなると言われています。
それだけではなく、お肌の様々なトラブルもこのターンオーバーに影響してきます。
お肌の乾燥も 代謝サイクルを滞らせる大きな原因の一つと考えられています。
お肌の乾燥というのは どなたにでも起こりやすいことです。
私は乾燥肌でないから大丈夫、と思っている方も注意が必要です。
気が付かないうちにお肌の内側が乾燥している状態ですと このターンオーバーにも影響を与えてしまうのです。
ですので、乾燥肌の方も、それ以外の肌タイプの方にも 保湿ケアはとても重要なのですね。
フィトリフトは高保湿タイプのオールインワンジェル。
フィトリフトは一般的なシミケア成分は配合されていません。
ですが、使っているうちに 家族から明るくなったと言われた、といった口コミが多いのも こういった保湿パワーに理由があるのではないでしょうか?
フィトリフトと美白クリームとの併用もおすすめ
フィトリフトは高保湿パワーで お肌のターンオーバーをサポートするタイプのオールインワンジェル。
ですので お肌が本来持っている透明感のケアにぴったり。
もし
ガンコに残っている濃いシミをケアしたい
ポツポツと目立つシミをどうにかしたい
といった目標がある方は 美白成分が配合されているクリームなども併用するのがおすすめです。
美白成分も様々ですが、最近では皮膚科処方のクリームに配合されてきたハイドロキノンなどの美白成分が配合されているものも市販されています。
このようなクリームを フィトリフトでの保湿ケアにプラスしてケアしてゆくのはいかがでしょうか?